すばらしき「麦芽の会」
昨日は当ブログにリンク頂いている「ちむ」さんの幹事で行われたブロガーオフミーティングに行って来ました。
メンバーは、「ちむ」さん、「すず虫」さん、「ユッキン」さん、「ひろ」さんの私がこれまでお会いして、それぞれブログ上で相互コメントをやり取りしている方々。
それに加え、当日はちむさんのご紹介で「chari chari life」の管理人さんの「ダンナ」さんと「あこちん」さんが参加されるとの事。
総勢7名の結構大人数で行われる事になりました。
特に「ダンナ」さんと「あこちん」さんは関西ブルベストの中では有名なお二人。
事前のコメントのやり取りで色々ブルベについて教えて頂けるとの事でとても楽しみにしていました。
午後6時までキッチリ仕事をした私は、意気揚々と予定の集合時間に少し余裕を持って集合場所の千日前に到着。
週末のウキウキした繁華街の雰囲気って独特で私はとても好きです。
ここで「着いたよメール」をユッキンさんに送ると、もう皆さん既に揃っていてプレスタートされているとの事!
近くの立ち飲み屋で、もう既に私を除いた皆さんは生ビール片手に談笑中でした。
「出遅れた〜」と言う私を皆さんニヤニヤしてお出迎え。
こんな事なら仕事を早めに切り上げれば良かった(涙)
さて、無事に「ダンナ」さんと「あこちん」さんとの”はじめまして”も済ませこの日のメイン会場「元祖鉄板鍋 きのした 道頓堀総本家 」へむかいます。
道中は道頓堀川のほとりをぶらぶらと皆で歩いて行きます。
この日は雨も降らずに心地よい風の中、皆で色々お話ししながら会場へ向かいました。
ん〜大人になるとお友達を作るのは難しいのですが、自転車を通じて素晴らしい方々と巡り会えて感謝していますよ。
やがて会場の「きのした」へ到着。
ここはちむさんご推奨のお店で、とても美味しい鉄板鍋を食べさせて頂けるとの事。
詳しくは是非「食べログ」を参照してみて下さい。
到着後予約の時間までの間、玄関で時間待ちをしている時も自転車談義に花が咲くわ咲くわ(^^)
そして予定の時間になり宴会開始〜
当日は飲み放題もセットしていたのでお酒が大好きな方々も大満足な内容になりましたよ。
まずスタートは豚肉の鉄板鍋。
とても「ウマー」な鍋でした。
この後はニンニクたっぷりの第二段鉄板鍋。
結構ドン引きするくらいお店の方にニンニクを入れて貰うのですが、出来上がりは非常にまろやかな感じでこれまた「ウマー」
ネギとコチュジャンの風味が絶品でしたよ。
私達はビールを片手にあっさり完食。
ちむさんが良いお店をセレクトしてくれたおかげで雰囲気も良く会話も非常に盛り上がりました。
ゲラゲラ笑う私とユッキンさん、そして何やら怪しげなトークを繰り広げるすず虫さんとダンナさん。
それをツイッターでツイートするひろさんに女子トーク満載のちむさん&あこちんさん。
普段はウェブでしか知らないメンバーでここまで盛り上がるとは正直ビックリ!
こんなに楽しいなら定例会にしたいものですね(^^)
しかし、楽しい時間程過ぎるのが早いもの。
あっと言う間にお開きの時間になり、すず虫さんと、ちむさんと、ひろさんは急いで終電へ向かわれました。
残ったユッキンさんと、ダンナさん&あこちんさんと私は2次会のカラオケへ。
ここでもほとんど歌は歌わずに自転車談義炸裂。
朝まで非常に盛り上がりましたよ(^^)
やがて始発の時間となり本当に解散。
「それでわ!」と解散後、私は意識朦朧としたまま電車に乗り込みました。
ここで私はぐっすり眠り込んでしまい、気が付くと終点の和歌山まで行っちゃいました(汗っ)。
車掌さんに起こされた私は滝汗!
あわてて向かいのホームから電車に乗り込み、今度は眠らずに堺まで戻りました。
こんな事がありつつも大満足のブロガーオフ会となり楽しかった〜
後ほど皆さんから暖かいメールも頂き非常に感激しております。
是非またこういった飲み会もしましょう!
あ、それよりライドの方が先決かな(^^)
最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました。
« 残念な週末 | トップページ | ブロガー名刺を作成 »
「自転車」カテゴリの記事
- 次のステージは奈良へ(2015.05.16)
- グランフォンド京都 2015 参加記 終編(2015.05.15)
- グランフォンド京都 2015 参加記 後編(2015.05.14)
- グランフォンド京都 2015 参加記 中編(2015.05.13)
- グランフォンド京都 2015 参加記 前編(2015.05.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/566048/51926083
この記事へのトラックバック一覧です: すばらしき「麦芽の会」:
« 残念な週末 | トップページ | ブロガー名刺を作成 »
おはようございます。
7時30分から飲み始めて、始発で帰宅・・・今から十数年前、私がまだ20歳代前半だたころの飲み会ですね~
美味しそうな料理とお酒で、自転車談義もさぞ盛り上がったことかと思います。
いろいろなブログがありますが、自転車ブログほど、実際の人的交流が盛んになるものはないのではないでしょうか?
6.19・・私にとっては2度目の人的交流ですが、みなさん楽しんでいただければと思いつつ、計画を煮詰めています。
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
投稿: たーちゃん | 2011年6月13日 (月) 06時54分
サイクルブロガーさん同士の交流があちらこちらで
盛んになってきましたね(^^♪
来月はボクも関東敢闘!
神奈川でみごと散ってきます!(^^)!
投稿: カレーパンマン | 2011年6月13日 (月) 07時55分
あいかわらず仕事中にツイッターしてるひろですこんにちは。
いやむしろ仕事中しかしてません(笑
もうオカメさんとユッキンさんが詳しくレポしたので私はリンク貼って
ごまかします(爆
オカメさんが電車で無駄な旅 (爆 をしている時に、ワタシは
来週走るということをすっかり忘れて金剛トンネル登ってました(泣
投稿: ひろ | 2011年6月13日 (月) 10時25分
あの『きのした』に行かれたんですね♪
自転車を操らずとも自転車の話で盛り上がって呑めるのがいいですよね(^O^)/
和歌山までやっちゃうのは南海沿線に住んでいる酒呑みの『仕様』です(・。・;
始発の後で良かったですね(笑)
投稿: イヨッキュ | 2011年6月13日 (月) 21時02分
こんばんは。ダンナです。
カラオケではいろいろとお話しできて
たくさん聞いていただいて
感謝しています^^
ブルベ待っていますよ^^
BRM1008まだエントリーできますよ〜^^
グランフォンド話は決定ですか?
投稿: ダンナ | 2011年6月13日 (月) 21時48分
はじめまして。
たーちゃんさんのブログから飛んできました。
6.19のブロガーライドに参加予定のtakaakです。
私も昨日の日曜日に金剛トンネルまで予行練習に行って来ました。
やはり河内長野駅から観心寺までと金剛トンネル直前がつらいですね。
初心者クロクバイカーなので皆さんに着いて行けるか心配です。
「麦芽の会」のお店、今度会社の飲み会で使わせて頂きます。宴会のできる店を探していたのです。リーズナブルでボリュームがありそうなちょうど良い店が見つかりました。ありがとうございます。
投稿: takaak | 2011年6月13日 (月) 22時06分
次は関西遠征かな(笑)
なんで、みんな食べ物をおいしそうに撮影するんでしょうか。
とっても食べてみたくなりましたよ^^
あっ、もちろん自転車談義が一番ですよ(笑)
投稿: めばる君 | 2011年6月13日 (月) 22時14分
ご家族の嘲笑を浴びては
ここは一家の大黒柱としての威厳に差し障ります。
いや、和歌山とは。。。
次は自転車で和歌山まで。
投稿: すず虫 | 2011年6月13日 (月) 22時26分
まいどです^^
お疲れさまでした。時間が過ぎるのがあっと言う間でしたね(笑)
かれこれ12時間近く遊んでいましたよ^^
是非、またやりましょう。
そして1008とGF福井は行きまっせ。
投稿: ユッキン | 2011年6月13日 (月) 22時26分
こんばんは、たーちゃんさん(^^)
この日は年甲斐も無く色々と弾けてしまいましたよ。
機会があれば是非たーちゃんさんともオフ会に挑みたいものです。
でも、私はお酒は弱いのでたーちゃんさんの様な酒豪の方について行けるかどうか心配ですが(笑)
「決起集会」は何かと楽しみにしております。
出来れば皆さんでお話ししながらワイワイとライド出来るのを夢見て。
当日の天気だけが不安材料ですが、何とか晴れて欲しいものですね。
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 22時58分
こんばんは、カレーパンマンさん(^^)
関東遠征ですか!
どうして関西を飛び越すのかな〜(^^)
関東には有名なブロガーさんが沢山いらっしゃる様なので、存分に楽しんで来て下さいね。
ウコンドリンクを忘れずに(笑)
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時01分
こんばんは、ひろさん(^^)
「和歌山〜」ってアナウンス聞いた時はマジでビックリでした。
同時に車掌さんの呆れた顔も(^^)
2次会で飲み過ぎましたわ、ほんと。
来週は健全なサイクリストとして河内長野駅前に現れる予定です。
お互いに全力でライドを楽しみましょうね。
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時04分
こんばんは、イヨッキュさん(^^)
「きのした」は本当に良いお店でした。
料理もお店の雰囲気も最高でしたよ。
値段もリーズナブルで今後の宴会のデフォになりそうです。
南海電車は何回乗っても南海電車なので堪能して来ました。
でもしばらくはもういいです(爆)
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時07分
はじめまして、takaakさん(^^)
この様な稚拙なブログにお出で頂きありがとうございます。
「決起集会」に参加されるのですね!
私はロードバイク歴2年の若輩アラフォーライダーなので、こちらこそライドの際は宜しくお願います。
クロスもロードも楽しめる内容をたーちゃんさんが練っておられる様なので、当日はお互いに楽しみましょうね。
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時11分
こんばんは、めばる君さん(^^)
愛知は関東も関西も自走エリアになってしまった様ですね。
さすがにSR!
こちらはブロガーのリアル交流会がまだまだ発展途上なので、私自身今後が楽しみです。
いずれお会いできるのを楽しみにしてますよ。
それまでに鍋谷峠で25分を切れる様に頑張ります!
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時14分
こんばんは、ダンナさん(^^)
ありゃ、少し順序が入れ替わっちゃいましたがご容赦を。
カラオケの際は色々失礼の段もありましたが、どうか平にご容赦を。
あなたの若さのパワーに年甲斐も無く興奮してしまったのですよ(^^)
GF福井はもう少ししたら記事にしようと思いますが、今の所行くつもりです。
でもダンナさんにはブッチ切られるので背中を眺めておきますわ(笑)
ブルベはもう少し自分に自信が持てたら参加します、絶対。
それまで気長に待っていて下さいねSRさん!
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時21分
こんばんは、すず虫さん(^^)
今回は皆さんの自転車以外のお姿を拝見できてとても楽しかったです。
私も含めてですが(爆)
和歌山の話は勘弁してね。
機会があればガネーシャもドーヴィルも御一緒したいものです。
今後笑われない様精進します、ナム〜
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時26分
毎度です!ユッキンさん(^^)
1008は無理ですが、GFは行くつもりです。
当日はソロ参加になると思うのでチームユッキンさんを探しますよ。
相手して下さいね(^^)
来年は自分を鍛えてブルベに参加できる体を作って挑戦したいと思います。
仕事はなんとかしますよ!
私より遥かに先を行くブルベの先輩として色々教えて下さいね。
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月13日 (月) 23時30分
おおっ、かなりの盛り上がったようで何よりです。
普段自転車に乗っている時はアルコールはダメなのでこういう会はまた違った趣があっていいですよね。
それにしても朝までとは...
さすが普段鍛えているだけありますねー。
投稿: tac-phen | 2011年6月14日 (火) 05時48分
おはようございます、tac-phenさん(^^)
自転車に乗っている時はお酒は御法度なのでたまにはこんなのも良いかも、と。
でも基本はやっぱり自転車ですよね。
一度tacさんにも色々お話を伺ってみたいです。
実は日付を越えてからの事はあまり覚えてないのですが、取り敢えず朝まで話してたみたいですわ(^^)
ちなみにそんなに鍛えている訳では無いので誤解無く。
全然ヘッポコですから(笑)
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月14日 (火) 06時22分
おつかれさまでした&ありがとうございました
みなさん楽しんでいただけたようで、幹事冥利につきます。
2次会に行けなかったのが残念極まりないです。
次、いつやります?w
投稿: ちむ | 2011年6月14日 (火) 20時29分
こんばんは、ちむさん(^^)
当日は色々骨を折って頂きありがとうございました。
料理もお酒も最高でしたよ。
2次会はまあ・・・・・
今度はライドでお会いできるのを楽しみにしてますよ〜
それでわ
投稿: オカメーズ | 2011年6月14日 (火) 21時13分